今回購入したのは「楽天で最安値に挑戦!」っ的なことを書いていた国産米麹です。
注文から2日、期待に胸をふくらませながら待っていた所・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
透明な袋に米こうじとだけ書いてあるシールが貼られているシンプルな袋。
柄とか入れるとそのぶん袋代とかで高くなってしまうから、そのへんも最安値を目指すために無駄なものは極力さけてるという潔さ!
970gなので3回に分けて作ることになりそうです。
それではさっそくこの米こうじで甘酒を作ってみたいと思います。
甘酒を作る。
材料
- 米麹 300g
- 炊きたてご飯 450g
- 水 適量
作り方
- ヨーグルティアの器をレンジで消毒する。
- 器にお米450gをいれる
- お米が浸かる程度に水を入れる。
- お米を水でほぐしてから米こうじを入れる。
- 米こうじが浸かるほど水を入れて全体的に混ぜる。
- ヨーグルティアに57℃の12時間で醗酵させたら出来上がり。
まとめ
米こうじを入れてみた感想
ご飯の上に米こうじをのせた時のものです。
米麹自体は結構小粒でさらさら(乾燥してるから当たり前か)、ニオイはまあ普通・・・。
でもお米が小粒のおかげか混ぜやすいです。
吸水性がとても高く、水を入れるとグングン吸っていきます。
さてさて、美味しい甘酒になるか否か?
甘酒が完成
そうこうしているうちに甘酒が完成しました!
さっそく出来たてを味見したいと思います。
粒が小さくて柔らかいのであまりお米の食感は楽しめないかな?
でもこれニオイが良いですねぇ〜。
お米!
って感じの香ばしい香りと滑らかな舌触りの甘酒になりました。
糖度はちょっと低めかな?
それでもパンのジャム代わりになれるほどの甘さはあるので機能は十分!
米麹の入手先
スマイルクラブ
![]() |
国産乾燥 米こうじ 約1kgなんと1,160円 送料込み 送料無料 【米麹/乾燥/米こうじ/こめ麹 970g】 価格:1,160円 |
なぜかサイトヘッダーの右側にシャンハイが!?
豆とか麹とか美容に良い物を取り扱っているっぽいですね。
スキンケア情報なんかもあるし、お肌の健康を考えるなら参考になるかも☆