暑くて作るのがちょっとめんどくさくなった時に簡単でおしゃれに見える「夏野菜のオムレット」がおすすめ!
余ってる卵と適当な野菜だけで出来るので冷蔵庫に眠っている野菜の処分法としても優れています!
夏野菜は夏に不足しがちな栄養素を豊富に含んでいるため積極的に取りたいですね!
夏野菜のオムレットの作り方
材料
- 余ってる野菜(今回はナス、玉ねぎ、にんじんを使用)
- 卵
- すりおろしニンニク
- オリーブオイル
作り方
- 野菜を全部みじん切りにします。
- 熱したフライパンにオリーブオイルとニンニク・野菜を入れて炒めます。
- 野菜に火が通ったら溶き卵を入れフタをします。
- 弱火でしっかりと中まで蒸し焼きにしたら完成。
まとめ
今回出来たのがこちら。
ニンニクと卵と夏野菜で栄養素バツグン!
ケチャップをかけてお召し上がりください。
見るからに野菜たっぷり入っているのにうちの3歳の娘はペロリっと食べてくれました。
野菜をしっかり炒めて柔らかくすることで野菜が食べやすいようです。
あとはケチャップで誤魔化して子供の成長にも大活躍♪
製作時間7分ほどなんでお手軽にすませたい時におすすめです!