前回作った山芋で作るたこ焼き風味のお好み焼きレシピを今回少し改良してみたよ!
山芋多めで万能ねぎを入れることでたこ焼き風味になることは分かった。
たこ焼き風味ってことはこれにタコ入れたら完全にでかいたこ焼きだよね?
そこでタコを入れたかったのだけども・・・残念ながら嫁がタコ嫌いなため断念;
じゃあ、代わりにエビ入れてみたらエビ焼きみたいな感じになるんかね?
お好み焼きにエビって合うし、たこ焼きにも絶対合うんじゃなかろうか?
そんな感じで「えび焼き」なるものになるかどうか?試してみました。
材料
- ブラックタイガー
- キャベツ
- 山芋
- 万能ねぎ
- 卵
- 薄力粉
- 鰹と昆布の合わせだし(市販品)
- 塩
- 胡椒
- 水
作り方
塩もみして臭みをとったブラックタイガーとみじん切りにしたキャベツ、輪切りにした万能ねぎ、すりおろした山芋(トロロ)をボールに入れて
塩・胡椒・卵・だしつゆを入れたら薄力粉と水で硬さを調整
ちょっと水多めにして柔らかいたこ焼きを演出してみるよ☆
熱したフライパンに油を注ぎ、生地を流し入れたら豚バラ肉を投入だ!
弱火と中火の間くらいで片面が焼けるまでしばし待たれい!
ステンレスのフライパンを使う場合は強火でやるとフライパンにくっついちゃうので、基本的には弱火で焼くよ☆
2枚目以降は最初に焼いた豚肉の油がフライパンに滲み出てるので美味しさアップ!
「私は一番最後に出来たやつでいいよ」
なんて言いつつ譲る振りをして豚肉の旨味で焼いた一番美味しいお好み焼きをゲットしよう!
とかなんとか言ってる間に完成!
見た目は完全にお好み焼きだね♪
感想
水を入れて柔らかめにしたおかげかめっちゃフワフワ!
娘用に切ってあげようと思ったが切る必要ないほどの柔らかさ!
スプーンで普通に切れます。
味はというと・・・うん!たこ焼きっぽい!
万能ねぎを入れるだけでこんなにもたこ焼きっぽくなるのか〜
では、肝心のエビは・・・
なるほど
たこ焼きの風味の中に隠されたエビのぷりぷり感と豚肉のカリカリ感が合わさりあい
コレじゃない!
そんな想いにさせてくれる一品です。
美味しい・・・間違いなく味は美味しいのだけれども・・・
たこ焼きの中にエビが入っていると言う違和感がなんとも・・・
美味しいけど、やっぱりタコで食べたいって思っちゃうね☆
たこ焼きと言うイメージを捨て去ることが出来れば、これはこれでアリじゃないかなー