昔からインドカレーっぽいカレーはよく作ってるのだけれど、今回は特にインドカレーに近くなったので家庭で出来るインドカレー最新版レシピです。
材料
- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- 人参
- 生姜
- ニンニク
- カレー粉
- 牛乳
- ウスターソース
- バター
- 鶏ガラ
- 小麦粉
- カットトマト缶
- ケチャップ
- 砂糖
作り方
鶏肉に塩コショウをかける
塩は粗塩、胡椒は黒胡椒を使用しています。
さらに、ニンニク・生姜・カレー粉を入れ
小麦粉と鶏ガラの元を入れてかき混ぜます。
鶏肉に調味料が混ざったら一晩ほど寝かせてあげます。
すぐ使いたい時は別に寝かさなくても使用可
鍋にバターを入れて、
ニンニク・生姜・玉ねぎ・人参を炒めていきます。
ここで極力玉ねぎを飴色にしときたい所
先ほど用意しておいた鶏肉をINします。
火力は中と弱の中間くらいがいいかも
鶏肉の表面が焼けてきたらOKかなー
砂糖とケチャップを入れてさらに混ぜるんよ
小麦粉のせいで結構重くなってるので力いるかもー
カットトマトを2缶ほど放り込むよー
トマトが入ると水分量が増えるためかき混ぜやすくなります。
娘も食べれるようにマイルドな仕上がりにしたいので牛乳を500mlほど入れるよー
本当はヨーグルトとかのほうが良いんだけど・・・
まあ、ケチりました(笑)
あとはバターとかウスターとかで味を調整して
トマトチキンカレーの完成!
感想
鶏ガラとか牛乳入れたり、小麦粉の量を増やしたりしたせいか今回のチキンカレーは今までで一番インドカレーでした。
本当はスパイスの調合とかもしたいのだけれど、普通にカレー粉買うより高くつくっていうね・・・