寒くなってきた今日このごろ、そろそろ風邪対策に甘酒を作って免疫力の向上を目指してみます。
甘酒は飲む点滴と言われるほどに栄養素が高く美容にも良いので毎日飲みたい所ですが、市販品って酒麹と砂糖を使って作っているので結構糖分が高め;
それにちゃんと米麹から作られている物も1リットルで千円ほどしたりとお高いんですよねぇ。
加熱加工とかされてると酵素とかも無くなっちゃうし、それに千円ってちょっと・・・。
そんな時に活躍するのがヨーグルティアです!
お米と麹菌さえあれば安くて栄養素や酵素がたっぷり入った甘酒がお手軽に作れちゃう♪
甘酒を作る
材料
- 炊いたお米(ゆめぴりか) 600のメモリまで
- 米麹(白雪印の米こうじ) 400g
- 水 お米と米こうじが浸かるまで
作り方
今回使用するのはほくべいさんで買った白雪印の国産米こうじです。
ナイロンに4袋入った状態で送られてきました。
こちらの米麹を使ってさっそく甘酒を作ってみます。
ヨーグルティアの容器の600メモリあたりまでご飯を入れてまずはお米が浸かるまで水を入れてほぐします。
お米は甘みが強くて冷めても美味しい特Aランクのゆめぴりかを使っています。
白雪印の米こうじの中身はこんな感じ。
紙袋に直接米こうじが入ってました。
乾燥こうじで尚且つほぐれているタイプなので甘酒作りには向いてますね。
一袋入れた時の画像がこちら
甘酒を作る時の割合としては米麹1に対して米1.5ほどがバランスが良かったのでさらにもう一袋入れてパンパンにします。
水は蒸留水を米こうじが浸かるくらいまで入れます。
ヨーグルティア付属のスプーンはプラスチック製なので普通に混ぜると折れちゃいそう;
真上から刺して米こうじを押し込むように混ぜるといい感じに出来ます。
あまりしっかり混ぜなくても数か所押しこめば後は勝手に醗酵してくれるので、そのへんはあまり神経質にならなくても良いですよ。
あとはヨーグルティアに入れて、温度は57℃、時間は12時間で半日しっかりと醗酵させます。
パッパは夕飯の終わりが7時くらいなのでそのあたりから作っておけば次の日の朝7時くらいには出来たてが頂けます♪
こちらが完成した出来たてほやほやの甘酒。
最初は下のほうにお米がたまってるのでスプーンでしっかりかき混ぜてください。
パッパはこれを毎朝ジャム代わりにしてパンに塗って食べてます。
市販のジャム買うより安くて栄養価も高いので朝にはぴったり♪
朝から点滴を体に補給するなんてちょっと贅沢?
長期保存する場合は一回加熱したほうがいいのだけれど、3〜4日ほどで無くなるのでこのまま保存してます。
せっかくの新鮮な酵素も生きてるまま食べたいしね☆
まとめ
甘酒作りって面倒?
甘酒って普通に作ると温度調整とか難しくて作るのが億劫になっちゃうんですよね。
一回おかゆ作って60℃を超えないように温度を調整して〜っとか;
でもヨーグルティアだと温度調整はもちろんだけど、お米をそのまま入れて作れるので手間もかからないんです!
炊きたてのご飯に水入れたらそこそこの温度になってるので作業時間は5分ほど!
とっても簡単だね♪
米麹で作った甘酒の効果は?
米こうじで作る甘酒は多糖なのでエネルギーに変わりやすくて太りにくいし、便通もよくなるのでダイエット効果もあるんだとか。
さらに風邪の時は甘酒と栄養ドリンクを飲めってほどに効くらしく、風邪対策にもなる嬉しい効果も!
酒麹でも同じ効果があるらしいけど、酒麹で作ると甘みが出ないとかで砂糖を大量に入れないといけないんだとか;
砂糖はなるべくなら避けたいよね〜;
気になるお味は?
今回使った白雪印で作った甘酒はとっても優しい甘みと風味(ちょっとミルキーな感じ)になりました。
よくある市販の甘酒だと喉を刺激するようなしつこい甘さだけど、そこは米麹で作ったからかあっさりとした喉越しです。
スルスルと口に入っちゃうから食べ過ぎちゃう危険も!?
意外とパンに合うので朝食の飲み物としてもジャム代わりとしても使える感じです。
砂糖ではないので後をひくような甘さもなくお口の中もすっきり!
とは言え、やはり食べ物なので虫歯の観点から見ると食べた後はお茶とか飲んだ方がいいですよ。
多糖の甘みは虫歯になりにくいとは言え、食べ物にかわりはないので虫歯予防としては食後は水もしくはお茶とかが必須!
虫歯も栄養も気にしつつ健康的な食事を心がけていきたいですね。
今回使用した物
白雪印の米麹
![]() |
【メール便送料無料】 白雪印 こうじ 200g×4個 【国産米使用】【倉繁醸造所】【乾燥米麹】【乾燥米こうじ】 価格:970円 |
タニカ電器のヨーグルティア
![]() |
価格:7,128円 |
![]() | 令和2年産 北海道産 ゆめぴりか 10kg (5kg×2袋セット)<白米> 【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】 価格:4,980円 |
